September 11th, 2014

2014年9月7日聖霊降臨後第十三主日聖餐礼拝説教「一緒に祈ると・・・」

牧師説教, by admin1.

マタイ 18:15-20

救い主イエスの恵み福音が会衆の上に与えられるように!

だれかから、忠告を受けた体験を持っているだろうか? どんな感じがしただろう? 30年近く前になるが、私は今でもはっきり覚えている厳しい忠告のことを思い出す。技術屋時代で、一台の商品の仕様作成から設計まで担当することになった。 
どんどんペースメーカが使われる時代になって行く時で、そのペースメーカを入れるかどうかを判断するのに、重要な検査に利用される心臓刺激装置というものだった。 仕事として、とてもやりがいがありそうだし、結婚して間もないころで燃えていた。 
仕様のレビュー会議の時に、私の考えたものを発表した。当時にしてはコンセプトは斬新でやや自負しながら発表した。先輩のエンジニアは、大きな声で「それは違うと思うな。」と一言。会議に出ていた課長たちも部長も、ちょっとびっくりしてしまうような激しい口調だった。  
よく考えると、そのスペックはあまりにも技術屋思考で、当時の医療現場で使うには、おそらく使いにくいもので、あのまま製品化していたら、全然使われないものになっていたと思う。 結局、その一言が効き、自分ひとりで仕様を考え出すのではなく、他のエンジニアや、医療現場の医師や技師ともっと時間をとって相談して、仕様作成に当たることができ、一年半後には良い製品として世に送り出すことができた。

今日の福音書、イエスは「兄弟があなたに対して罪を犯したなら」という言葉ではじまっているが、これはいったいどういう罪が問題になっているのか全然書いていない。 いろんな想像をしてしまいたくなるが、その話は置いておいて、先を読んでいきたい。
イエスの話はどんどん解決方法になっていく。 まず二人だけのところで忠告しなさい。 もし忠告を聞き入れてくれたら、兄弟になれたことになる。 聞き入れなければ、一人か二人を連れて行き、さらに話し合うように。 それでもだめなら、教会に行くように。。。。 
忠告をするというのは、はっきり言って勇気のいること。 忠告された方は、いやーな気分になったり、そっぽを向いてしまい関係が傷つく可能性だってある。「聞き入れなければ」とイエスが言われているのは、じゅうぶん、関係悪化に結びついてしまう可能性をイエスは視野に入れて話しているのだろう。
それでも、イエスは、さらに二人三人であったり教会につれて行くようにという話をしているのは、一人では解決できないと思ってあきらめてしまわないように。つまり、影で文句を言って愚痴を言って終わりにしないようにと言われているように思う。 イエスの話は、弟子たちに対して、さらに続く。 与えられた福音書の後半には、「はっきり言っておく」という言葉が二回も出てきている。 この言葉が出てきた後に、イエスが話していることは重要。 福音書にはこの言葉が70回以上出てくる。 

最初の「はっきり言っておく」の後は、地上でつなぐことは天でもつながれ、地上で解くことは、天でも解かれる。 それは、弟子たちが地上で自分勝手に話してよいということではない。 むしろ逆で、天の父なる神は、地をしっかり見ている。 あなた方が、話すことが天の思いにかなったものであるように。
そんなこと言われたって、天の思いを自分が話せるわけないじゃない。という弟子たちの声が聞こえてくるような気がする。 そして、イエスは、二回目の「はっきり言っておく」という言葉を語った後、もっと重要な事を話す。 
それは、一人でも無理だし、人間的な思いだけで、だれかの罪を解決しようとしても難しいということをイエスは言われているのだと思う。どんな願い事でも、二人以上がこの地で心をひとつにして祈るなら、必ず適えられる。 二人以上で、イエスの名のもとに集まるところに、イエスがいっしょにいてくださるから。どんな願い事でもというのは、どんな自分勝手な願い事でもという意味ではなく、そこにいてくださる主によって、罪を犯す者が神の思いに適うものになっていくという面があるのだと思う。神が私たちとともにいてくださるという言葉は人類にどれだけ希望、信頼、喜びを与えているかはかりしれない。 

さて、ざっと今日の福音書を振り返ったが、キーワードは、「忠告」と「祈り」という解決策なのかと思う。しかし今一つしっくり来ない点がある。最初の方にも述べたが、兄弟があなたに対して罪を犯した者がいたら、と書いてあったが、それは教会内の兄弟姉妹だけのことなのだろうか?
「罪を犯す」の罪は、神の思いに対し背を向けてしまうような行為。 いってみれば、毎週毎週礼拝もあり、週一回の安息日には、教会に集まり、悔い改めて御言葉を聴き恵みを受けるという神の思いに従っていない方々がたくさんいる。 その方たちを影で非難するだけでそのままにしておかないようにということがあるのではないだろうか。
この世に生を持って生まれたもの、すべて神の被造物であり、神がとてつもなく愛しておられる。しかし、その神の愛に背いて歩んでいる人々に対して、忠告すること、そして、共同体で祈ることが大切なように思う。 
教育者、新島襄の言葉で、「少々角ありも可、良心溢るる若者」になるように教育するという言葉がある。 この地球に信者も信者じゃない方もいる中で、信者が信者ではない方に忠告することは角が立つかもしれない、しかし、イエスの愛をもって、忠告すること、そして良心あふれる教会の友たちで祈ることが大切なのだと思う。 

最初に、私に忠告をした先輩の話をした。 ともにエンジニアとして同じ職場で働く中で、個人的な話になると、私たち夫婦は毎週、日曜日は教会に行く生活をしていることを話すことが多かった。それが逆に私から彼への忠告になっていたような気もしている。 実際問題、社会人生活をするなかで、宗教の話をすることがタブーのような面があるのは事実で、私は若干敬遠されるような感じが出てきていたような面がある。  
私は10年技術職を体験したのち、技術の部門から離れたこともあり、話をすることが途絶えた。 しかし、私が会社をやめるころに、また彼に話す機会が与えられた。 私は牧師を目指すために、会社を辞めるので、私はもっと教会やイエスの話をだれとでもするようになってきた。それと同時に礼拝でも祈ることが続けられてきている。 この世にあって、教会から離れている方々のことを思って祈ることが続けられている。 数年後、突然連絡があり、彼の息子がキリスト教の中学高校に入り、おかげで毎週、息子につきあって、父親である彼が教会にいっしょに行く生活をしているとの連絡があった。 

教会を離れてあるいは知らずに生活している人々に、忠告し、そして彼等が教会に集い、悔い改めて、神の恵みを受けられるように祈り続けよう。 アーメン
安達均

When We Pray Together
Matt. 18:15-20

May the Grace and Peace of our Lord, Jesus Christ, be poured into the hearts of the people in this sanctuary!

Has someone ever pointed out your faults? I’m not talking about your parents or siblings, but has a friend, coworker, or an acquaintance pulled you aside to talk with you? If so, how did you feel about it? In the mid-80s, when I was an engineer (and also a newlywed), I was given a project. I wrote a set of specifications and designed a medical electronic device called the Cardiac Stimulator (CS).
That was the time when pacemakers were becoming increasingly popular and the CS was an important tool to diagnose if a patient needed pacemaker or not. I was very glad that I was given the project and was enthusiastic about my work.
When it was time for the first review meeting for me to discuss my proposal for the equipment, I was a bit proud of myself and eager to show the new concept. However there was an engineer in the meeting, a year older than me, and he strongly objected to my concept. I was a bit surprised how strongly he disliked my proposal and even the other managers and a senior manager became quiet since they did not quite know how to respond to his criticism.
When I reflected upon my initial concept, I realized my colleague was right to object. My proposal was something too new and would not be accepted by cardiac physicians and technicians at that time. After realizing my error, I talked more with physicians and technicians in the field. As a result of my conversations, I changed the specifications and a greatly improved product was introduced into the market one and half years later.

In today’s gospel, Jesus starts with the words, “If another member of the church sins against you,” but it did not specify what kind of sin at all. Also, FYI, the word “church” was not commonly used in Jesus’ time. So I wonder what Jesus was talking about when he mentions sin and church here? However, I would like to have a deeper discussion about what Jesus said.
Jesus is teaching how you should deal with someone’s sin even if you do not know the nature of the sin. He recommends first to go and to point out the fault in private…then if the person listens, that is great, but if they do not, ask one or two people to go to that same person and talk with them. If they still do not listen, involve the church.
“To point out someone’s fault” (even if it’s just giving advice) is a courageous act. Could you do it? Would you do it? If you confront someone, about a problem, they might become angry and your friendship might be ruined. I think Jesus knew very well about the negative consequences about discussing sin. Therefore, he gave several options when someone refuses to listen to your point.  
I think Jesus strongly suggests that if you find an issue, although you might not know the specific nature of the issue, do not leave it as is, do not grumble about it to one’s self, and do not complain to someone else until fist talking privately with the person. Then Jesus further talks to the disciples. In the last half of today’s Gospel, Jesus says “truly I tell you” twice. In the four gospels the phrase, “truly I tell you” appears over 70 times. It is commonly known that Jesus mentions important things after saying “truly I tell you.”

In today’s Gospel, “whatever you bind on earth will be bound in heaven, and whatever you loose on earth will be loosed in heaven.” We might think that we may say whatever we want to say. However I do not think this is the case. Here maybe Jesus wants to say “whatever you say in this world is heard by God in heaven. Therefore, you should speak according to God’s will.”
The disciples most likely said, “How do you speak according to God’s will?” although there is nothing written about how the disciples responded. Then Jesus said the second “truly I tell you,” and I think the most important sentences in today’s Gospel appear:
“If two of you agree on earth about anything you ask, it will be done for you by my Father in heaven. For where two or three are gathered in my name, I am there among them.” I believe Jesus is telling us, there are things you cannot do alone or even when you gather with others there are things beyond human understanding. However whatever you and at least two others pray for something, it will be realized according to the Father’s will since Jesus is among the two and praying with the group.

I just reviewed today’s Gospel and the key words are “Advice” and “Prayer”. However, I still have not talked about what kind of sin we should point out (or give advice about). Does this only apply to people within the church? Again, it was uncommon for Jesus to use the word “church.” Since the Gospels were written 40 years after Jesus ascended, I believe Matthew added the word, “church.”
So forget about the word “church” and just think about “if someone sins.” Sin is something that causes people to turn away from God. Of course, we know that we do sin every week and we confess to Jesus. Also, every week, God is inviting people to come to worship to confess their sins but there are so many people refusing to do so. Is it OK to leave them as they are?
I believe all people are created and loved by God. Therefore, I think people here in this sanctuary are guided by God to point out people’s faults. If you do not want to use the phrase “point out their faults,” why not say we should “advise” others. I think today’s Gospel is inviting us to give advice to people and not to just attend church. Whether you use the words “to point out” or “to advise.” Discussing faults may lead to discomfort and a strained relationship, but it must be done. However, don’t just give advice. It is very important to pray together with other believers. God will hear you and answer you.

Let me return to the person I talked about in the beginning who pointed out my faults. After that incident, he and I became closer friends. The fact was that later on I was talking more about the Christian church even to friends at work. As you know, it is kind of taboo to talk about any religion in Japanese society or even in the US. This strained our friendship and we did not speak to each other for ten years. The situation was not helped by the fact that my career as an engineer ended in the early 90s. I eventually transitioned to a pastoral career.
I have been praying here with my brothers and sisters that God invites and calls people who are not aware of church. I strongly believe that God listens when we pray as a group of Christians. A few years after I joined the seminary, I received an email from my former colleague saying that his son joined a Christian middle school and he is attending church services on Sundays. Although I am not sure if he is still attending church, we pray together for people separated from God to come to church, the body of Christ, and confess their sins and to receive God’s grace and mercy. Amen.
Pr. H. Adachi

Back Top

Comments are closed.